2024年02月09日
ペットカメラ TP-Link 300万画素ネットワークWi-FiカメラTapo C210/A
こんにちわ、鳥馬鹿メラです
オカメインコ4羽のお母ちゃんです
この記事でご紹介するのは、ペットカメラ。
我が家は防犯目的というのもあり、こちらのメーカーのカメラを複数使っています。
メカ音痴の私。カメラどうやってみるの!どうやって動かすの!などなど、不安でいっぱいでしたが
アプリの中で複数のカメラを操作可能。
暗闇でも結構ばっちり映ってます。
マイクマークを長押しすれば、話しけられます。
メカ音痴の私が楽々使えてます
それが、こちら。
TP-Link 300万画素ネットワークWi-FiカメラTapo C210/A

ちなみに、スチールラック専用のアームを購入し、工業系オッサンのお父ちゃんがこのように設置。

【外出中に役に立つ!】
私、ここ2年くらいの間に4回入院しておりました。
1回の入院自体は、一週間前後と短かったのですが、
入院中は、特に術後はメンタルもかなり弱るんですよ
タブレットでオカメインコ達を眺めては話しかけてました。オール無視でしたが
カメラがグルグル回るので、部屋全体が見渡せるんですよ。ぐりんぐりん回しました。
鳥達が恋しくて、ああ、早く帰りたいなぁって思うけど、姿を見るだけでもホッとして
そして、お父ちゃんがリビングをちゃんと片付けているか監視してましたw
夜はお父ちゃんがオカメインコ4羽に群がられて、動きを封じられ困ってる様子を見て
「ざまぁー」とかディスりつつ、羨ましかったり。
テレビカードを節約すべく、カメラ越しにテレビを見てたりw
アスレチックで遊んでる様子を見て、ほっこり和んだり。
こんな感じで、ガチの外出中は本当に役に立ちます。
【安価なのに高性能】
以前に使っていたカメラは、倍以上値段がする割に画質が荒く、2年くらいで壊れましたが
コチラのカメラは夜でも、かなりキレイに映ります。昼間は当然キレイです✨
既に使い始めて2年くらいたちますが、耐久性も問題ないです。
アプリの使い勝手もよく、反応も早い
お気に入りで使っています(#^^#)
では、この辺で。
おしまい

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
オカメインコ4羽のお母ちゃんです
この記事でご紹介するのは、ペットカメラ。
我が家は防犯目的というのもあり、こちらのメーカーのカメラを複数使っています。
メカ音痴の私。カメラどうやってみるの!どうやって動かすの!などなど、不安でいっぱいでしたが
アプリの中で複数のカメラを操作可能。
暗闇でも結構ばっちり映ってます。
マイクマークを長押しすれば、話しけられます。
メカ音痴の私が楽々使えてます
それが、こちら。
TP-Link 300万画素ネットワークWi-FiカメラTapo C210/A

ちなみに、スチールラック専用のアームを購入し、工業系オッサンのお父ちゃんがこのように設置。

リンク
【外出中に役に立つ!】
私、ここ2年くらいの間に4回入院しておりました。
1回の入院自体は、一週間前後と短かったのですが、
入院中は、特に術後はメンタルもかなり弱るんですよ
タブレットでオカメインコ達を眺めては話しかけてました。オール無視でしたが
カメラがグルグル回るので、部屋全体が見渡せるんですよ。ぐりんぐりん回しました。
鳥達が恋しくて、ああ、早く帰りたいなぁって思うけど、姿を見るだけでもホッとして
そして、お父ちゃんがリビングをちゃんと片付けているか監視してましたw
夜はお父ちゃんがオカメインコ4羽に群がられて、動きを封じられ困ってる様子を見て
「ざまぁー」とかディスりつつ、羨ましかったり。
テレビカードを節約すべく、カメラ越しにテレビを見てたりw
アスレチックで遊んでる様子を見て、ほっこり和んだり。
こんな感じで、ガチの外出中は本当に役に立ちます。
【安価なのに高性能】
以前に使っていたカメラは、倍以上値段がする割に画質が荒く、2年くらいで壊れましたが
コチラのカメラは夜でも、かなりキレイに映ります。昼間は当然キレイです✨
既に使い始めて2年くらいたちますが、耐久性も問題ないです。
アプリの使い勝手もよく、反応も早い
お気に入りで使っています(#^^#)
では、この辺で。
おしまい

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 鳥馬鹿メラ at 15:30│Comments(0)
│オカメインコ達のオススメ❤️